投稿

竹島歴史館

イメージ
 2022年10月23日  久見竹島歴史館 久見竹島歴史館 竹島の返還要求 かつて竹島でトド(アシカ)を捕っていた写真 八幡伊三郎日誌に見る竹島漁業(昭和11年~13年) アワビを1日で50㎏~100㎏等を捕っていた日誌。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 久見竹島歴史館で撮影した写真 (詳細は日付リンク先を参照) 10月19日(水)~27日(木) 隠岐諸島と奥出雲の旅   (93,572歩、平均 10,396歩/日 ) 10月19日(水) 蒲田 前泊  (8,087歩) 10月20日(木) 羽田 空港- 米子 空港、 隠岐・知夫里島(知夫村)   (10,088歩) 10月21日(金) 隠岐・中ノ島(海士町)  (10,249歩) 10月22日(土 )隠岐・西ノ島(西ノ島町)   (17,960歩) 10月23日(日) 隠岐・島後(隠岐の島町)  (8,403歩) 10月24日(月) 加茂岩倉・ 荒神谷遺跡、西谷墳墓群、古代出雲歴史博物館   (10,240歩) 10月25日(火) 琴ヶ浜、石見銀山、菅谷たたら山内、鬼の舌震   (13,340歩) 10月26日(水) たたら製鉄、洞ヶ原墳丘墓群、上淀白鳳の丘   (9,440歩) 10月27日(木) 米子空港-羽田空港、蒲田「活」、帰宅   (5,765歩)

西之島ふるさと館

イメージ
10月22日(土)  西ノ島ふるさと館 西ノ島ふるさと館 西ノ島の自然と人の暮らしの資料を集めた資料館、収蔵総数は約2,000点。 農機具、漁具、生活用具や隠岐で採取された貴重な生物や、埋蔵文化財が展示されている。 西ノ島遺跡マップ 黒曜石片 美田・小向遺跡出土 四河遺跡出土 縄文時代 西ノ島町特定環境保全公共下水道事業に伴う埋蔵文化財発掘調査 土製鶏 四河遺跡出土 奈良時代 県道西ノ島海士線道路改良工事に伴う発掘調査 土製鶏 羽の跡が残っている ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 西ノ島ふるさと館で撮影した写真 (詳細は日付リンク先を参照) 10月19日(水)~27日(木) 隠岐諸島と奥出雲の旅   (93,572歩、平均 10,396歩/日 ) 10月19日(水) 蒲田 前泊  (8,087歩) 10月20日(木) 羽田 空港- 米子 空港、 隠岐・知夫里島(知夫村)   (10,088歩) 10月21日(金) 隠岐・中ノ島(海士町)  (10,249歩) 10月22日(土 )隠岐・西ノ島(西ノ島町)   (17,960歩) 10月23日(日) 隠岐・島後(隠岐の島町)  (8,403歩) 10月24日(月) 加茂岩倉・ 荒神谷遺跡、西谷墳墓群、古代出雲歴史博物館   (10,240歩) 10月25日(火) 琴ヶ浜、石見銀山、菅谷たたら山内、鬼の舌震   (13,340歩) 10月26日(水) たたら製鉄、洞ヶ原墳丘墓群、上淀白鳳の丘   (9,440歩) 10月27日(木) 米子空港-羽田空港、蒲田「活」、帰宅   (5,765歩)